てぃーだブログ › マーケティングダンサーYayoブログ › 日々の話題 › 沖縄の魅力 › 大宜味村の桜!今が満開♬


ブログをお引っ越ししました
New!! 「Yayoブログ-宮城姉妹 妹 -」は
⇒ こちら ⇐


2017年02月13日

大宜味村の桜!今が満開♬

大宜味村の桜!今が満開♬

Boa noite!!

今年は、この時期の風物イベント
「ブラジルカーニバル」はお留守番な分、

地元、沖縄・大宜味村の
「一足早い春」を見つけては
心ウキウキ感動し放しの

大宜味村ふるさと観光レディのYayoですベーサクラ

ついに!
その時を体感する事が出来ましたチョキ
大宜味村の隠れた桜の名所
今が満開です~花



今週日曜日は、
まだまだ寒さ続く中ですが
ようやく沖縄らしい晴れ!の青空が戻り晴れ

久しぶりにお出かけしたり
洗濯物を沢山干したり?
外へと気持ちが動く一日でしたね。

ヤンバル、沖縄本島北部の
大宜味村にルーツを持つ私達姉妹は
この時期の一大ピクニックイベントニコニコ汗

十六日(あの世のお正月)の行事をする為に
父のお墓参りで、大宜味村へ行っておりましたピース

大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


これが2月の景色と思えますでしょうか?
途中、お手洗い休憩と、小さな買い物で立ち寄った
58号線沿いのコンビニと隣接するかりゆしビーチやしキラキラ 

側にいた観光客(卒業旅行などでしょうか?)
の若者グループは
「え~~!!めっちゃ海綺麗やん!」
「冬なのに!この透明度何!?」
「泳げそう!!」


等と声を上げてワイワイしていました。

ホント!
いつも側でこの景色を見ているであろう
地元の人間でも、こうやって目の当たりにすると
「ウチナーンチュで良かった~幸せだ~」
と、本気でそう思いますおすましハート

大宜味村の桜!今が満開♬


ベー!?(笑)
大宜味村の桜!今が満開♬


びっくり!!?

お墓に密着しすぎなこの体勢はタラ~
線香をつける間の風よけのようです(笑)
最近トレーニング強化しているから?
力が強すぎて線香を2度、3度と割ってしまい汗
母に怒られがーん

それでも私がやると(笑)
心配そうにその様子を
家族に見守られている
姉の姿に大爆笑してしまいましたベー汗

大宜味村の桜!今が満開♬

父の眠るお墓からの眺め
海が見渡せる贅沢な環境キョロキョロ
今日はお天気も晴れて
青い海が大好きだった父も
喜んでいるだろうな~

私達姉妹も、有り難くもこちら地元
大宜味村の観光レディとしても活動させて
頂いておりますが、

このような行事で、母に引っ張られないと
なかなかプライベートでゆっくり
故郷で時間を過ごす、
しかも家族や親戚と顔を合わせて
といった事は無いので
まさに!少し早い春のピクニック
自然豊かな故郷でリラックスしたり、
コミュニケーションの場としては、
この十六日も悪くはないな~と思いましたおすまし

大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


私達の家族や親戚の住む集落、
大宜味村根路銘の58号線を隔てて
目の前の海も、冬の少し雲がかかってきた夕刻でも
ごらんの綺麗さキラキラ 

この景色をぼぅーっと眺めるだけでも
来て良かったなと思える。。


さて!ここからが特にキラキラ 
皆さんにまた
大宜味の魅力花サクラ
を一つご紹介したいと思いますGOOD

大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味の山をピンクに染めるラブ
桜も、今がちょうどベストタイミング!
満開の時期を迎えていますサクラ

大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬


大宜味村の桜!今が満開♬




今回のルートは、

風力発電の真っ白く大きな風車が
目印の「石山展望台」から、

大宜味村の押川の集落を抜け
「六田原展望台」

更に”桜の並木道”
ピンクのトンネルを抜けて田港、塩屋へ。。。

といった大宜味村のオススメ
山道ドライブ車ぶーん

実は!
私も今回ようやく!!このドンピシャな!
桜の満開の景色を見る事が出来て
とても感動しましたうわーん

既に今からまた来年も楽しみで(笑)
今年の開花時期をしっかりブログでも
残しておきたくて
ついついお写真もてんこ盛りとなりました汗

昨日見てきた感じですと、
もうこの満開の見頃は続いても今週末までかな~?
といった感じですので、

お近くの方、
平日休みが取れる方は
大宜味村役場HPの地図
途中、山道に現れる看板を目印に
桜の名所、「六田原展望台」へと登る道
行かれて見て下さいネGOOD

そうそう、八重岳の桜まつりに
以前、裏方のお仕事として携わる時に
担当の方からも伺った事のある話ですが

この美しい桜も
「車の排気ガスを極力木に向けない」
エコドライブや、
(ダメージで木が傷み、
次年花が咲かない事もあるそう)


綺麗だからと
「勝手に枝や花を持ち帰ったりしない」等
皆様のマナーある優しい観賞で
毎年、これだけ多くの方に楽しんで
見て頂けるそうなので、

こちら大宜味の桜観賞も
お出かけの際は、
安全運転で、思いやりのある観賞を
お願いしますピースサクラ




同じカテゴリー(日々の話題)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。